
アイテム情報

「突然!マッチョマン」は、1988年12月2日にビック東海から発売されたファミリーコンピュータ用アクションゲームです。

Mr.ジャクソンは一粒でターザンになれる秘薬“マッチョマックス・ペレー”を開発。金持ち相手に売りさばいていたジャクソンはトロッポ島からの注文にセスナ機で向かうも墜落してしまいます。謎の生物だらけの島で機関銃を頼りにマッチョマックス・ペレーを拾い集め、時に使用しながらゴールを目指します。

原色使いのサイケな世界をファミコン音源らしいノーテンキな楽曲をバックに突き進む筋肉男。ゲームのみに許されるイカれた設定が、自由解放区としてのファミコン時代を懐かしく思い出させてくれます。ただアクションゲームとしての難度はなかなかで、きちんとパターンを作って計画的にマッチョになる必要があります。

マッチョ(macho)とは、男性がもつ強靱さ、逞しさ、勇敢さ、好戦性、父性をベースにした思想や信条などを指します。日本では筋肉美を指す言葉として使われることも多いですね。「筋肉は全てを解決する」「筋肉は裏切らない」という肉体信仰はいつの時代も男性の憧れということでしょうか。
開発会社エイコムに所属し、本作でディレクターを務めた竹森得泰はのちにPCエンジンで「魔境伝説」を、アーケードで「ザ・ロードオブキング」を制作します。この3作に共通するのは、サイドビューの横スクロールジャンプアクションゲームであるということと、筋肉美のワイルドな男が主人公という点です。それぞれにハード性能とプレイ環境にマッチした工夫が凝らされており、同じディレクターによる三部作と見立ててプレイするとまた一味違う楽しさが見いだせるかもしれません。