今月の買取強化FM-7・TOWNSシリーズのご案内
お客様の声
口コミ比較サイト「ヒカカク」にお寄せいただいたお客様のご感想です。
外部比較サイトなので、BEEPを実際にご利用された方々の率直なご意見が集まっています。
どうぞご参考になさってください。
FMシリーズ ハード買取価格表(最終更新日:2023年07月08日)
FMシリーズは元祖であるFM-8からFM TOWNSまで全て買取可能でございます。総、天、然、ショック。というキャッチで登場したFM77AV以降のシリーズやいち早くCDドライブを搭載した
TOWNSシリーズは特に高価買取中です。(壊れていても買取致します)
またビジネス機であったFM-11やFM-16シリーズも買取しておりますので是非FMシリーズの買取はBEEPにお任せ下さい。
完品とは箱説システムディスク等付属品が揃い動作品の場合でのお値段に、裸とは本体とキーボード(TOWNSの場合はパッドとマウス)、ケーブル類のみ付属で動作品の場合での最大額になります。
付属品が無かったり動作不良品でも買取は歓迎致しますのでお気軽にご相談下さい。
FMシリーズソフト 買取価格表(最終更新日:2023年07月08日)
FM-7用ソフトは他機種に比べ当初アドベンチャーゲームが充実していました。BEEPではそんなオリジナルADVを高く買い取ります!特にFMシリーズ初期の名作は高価買い取り致します。
(5インチも3.5インチもカセットテープ大歓迎です!)またテープ、FD版両方の記載がある場合はテープ版の価格です。
FD版でしたらお値段は更にプラスさせて頂きます。勿論FM77AV以降のタイトルも買取中ですので是非ご相談下さい。
FM TOWNS用ソフトに関してはFM TOWNSソフトコレクション海外編やVINGのアーケード移植系を特にプッシュ中です。
FM TOWNSソフト 買取価格表(最終更新日:2023年07月08日)
日本初のCD-ROM標準搭載PCの登場で、FDソフトの時代からCDメディアに変わったことによりゲームの幅が一気に広がりました。幅が広がったことによりアーケードゲームの移植も数多く出るようになりTOWNSでしか出ていないアーケード移植もあります。BEEPではそんなアーケード移植タイトルも高価買取致します!FM TOWNSソフトコレクション海外編も特にプッシュ中です。
よくある質問
- 買取の際にはどういった物が必要でしょうか?
- 身分証のコピー(免許証、保険証、住民票など)と買取申込書(クリックするとダウンロードします)が必要になります。申込書がプリント出来ない場合は、ご連絡先・お振込先・買取お願いしますといった旨のご一筆を添えてお送りください。
- 価格表に載っていないものでも買取は可能ですか?
- 弊社お問い合わせフォームやフリーダイヤル(0120-549-592)から、どういったアイテムがどんな状態(箱や説明書の有無など)をお教え頂ければお答えできます。また価格表は随時更新中です。
- どういった状態ですと減額になりますか?
- 弊社では20年、あるいは30年以上前のアイテムが中心となります。他社様ですと新品同様のお値段を提示しておりますが、弊社では普通中古品並としてのお値段を提示しております。
ですのでなるべく多少の汚れや痛みでは減額を厳しくしない方針でございます。ただ目立ってしまう汚れや帯を含めた欠品や破損、カビなどは減額の対象となります。逆に、未開封(未使用)状態のお品物はさらに増額いたしますので、ご依頼時にその旨をお教えください。
ただ、査定した際に封印シールが破れている、本体に使用感があるなどで判断出来ない場合は通常品のお値段になります。ご了承ください。
- アイテムの到着から査定結果の連絡までどの位時間がかかりますか?
- 到着から平日1~2営業日でのご連絡ができるよう努めております。ただ量や状況によっては1週間程お時間を頂く場合がございます。
お急ぎの方は事前にご連絡いただければ可能な限り柔軟に対応いたします。
- 送金振込手数料、買取手数料、出張買取手数料はありますか?
- 他社様と違い上記3種の手数料は一切ございません。査定額はそのままお客様へお支払いいたします。