本日は愛知県北名古屋市のお客様からMSX用ソフトを買い取りさせて頂きました。 タイトルは写真の通り、レイドックにスーパーレイドック、沙羅曼蛇にグラディウス2にパロディウスなどなど非常に遊び応えのあるラインアップです。しか...>>続きを読む
本日は学研のLSIゲーム「パックモンスター」「スーパーパックモンスター」「フィッター」「スーパーコブラ」が入荷致しました。 左奥のスーパーパックモンスターはアーケードのアップライト筐体をイメージしているだけあり、今見ても...>>続きを読む
本日は宅配買い取りにて、メガドライブ2を中心にPCエンジン本体やドリームキャストソフトを買い取りさせて頂きました。 メガドライブ2は箱付きでかなり状態の良く、ほぼ新品に近い状態で驚いております。 買い取りさ...>>続きを読む
本日は宅配買い取りにてセガマーク3とソフト、周辺機器などを買い取りさせて頂きました。 SG1000/3000用ソフトからセガマイカードまで幅広いソフトの種類が、またソフトのほぼ全てに外箱が付属していますので、買い取りさせ...>>続きを読む
本日はX68000PRO本体と悪魔城ドラキュラやボスコニアンと言ったX68000を代表する名作ゲームを中心に、弊店への持込にて買取りさせて頂きました。 持ち込んで頂いたお客様もかなりゲームに詳しく、ついついザインソフトや...>>続きを読む
本日はメガドライブ用ソフト、ツインクルテールを買い取りさせて頂きました。 メガドライブソフトのオリジナルのシューティングゲームで、東洋レコーディングが開発した最初で最後のタイトルとなっております。 ストーリーは見習い魔法...>>続きを読む
PC-8801FH/MH専用サウンドボードII入荷致しました。
本日サウンドボードII(PC-8801-24)を買い取りさせて頂きました。こちらをPC-8801FH/MHに取り付けますと、なんと今まで3和音出力(モノラル)だったFM音源が6和音出力(ステレオ)になり、リズム音源とAD...>>続きを読む
本日は神奈川県横浜市の方までPS2といった最近の家庭用ゲームからX68000関連アイテムまで幅く買取りさせて頂きました。買取りさせて頂いた中から本日はこのダライアスアルファをご紹介させて頂きます。 このダライアスアルファ...>>続きを読む
本日はクレイジークライミング、パックモンスターといったアーケード移植作品から、機動戦士ガンダムといったオリジナルのFL管ゲームを買い取りさせて頂きました。 クレイジークライミングは名前からお解りになる通り、日本物産の名作...>>続きを読む
MSX2+(HB-F1XV)スペースマンボウ他入荷致しました
本日はMSX2+本体とスペースマンボウやパロディウスを中心にコナミの名作ゲームを買い取りさせて頂きました。 SCCで初代グラディウスやツインビーが遊べる、コナミゲームコレクションVol.3も捨てがたいですがやはりこの中で...>>続きを読む
本日は埼玉県さいたま市の方までFM77AVやFM-TOWNSを中心に出張買い取りへ行って参りました。買取りさせて頂いた中から本日はこのシルフィードをご紹介させて頂きます。 シルフィードといえばPC-8801mkIISR以...>>続きを読む
PC-8801mkIISR/FM-77/AV/MSXソフトを新潟県まで出張買い取りへ行って来ました!
先日は新潟県新潟市までPC-8801/mkIISRやPC-9801、FM-77/AVにMSXのソフトや本体を中心に出張買い取りへお伺い致しました。お客様は凄いゲームを遊ばれていた方で、お譲り頂いたソフトのラインアップから...>>続きを読む
本日はFM77AV用ソフトを多数買い取りさせて頂きました。イースやテグザー、ディーヴァといったメジャーな作品から、あまり見ないタイトルまで幅広く買取りさせて頂きました。 こちらの「敵は海賊・海賊版」はかなり珍しい作品では...>>続きを読む
本日はメガドライブ用ソフト、スラップファイトMDを買い取りさせて頂きました。 久々に少し遊びましたが、アーケード基板(オリジナル)を越えた移植だなと思わされました。これとRGBモニターさえあれば基板要らない位の満足度です...>>続きを読む
MSXturboRとソフト多数を出張買い取りさせて頂きました
先日は神奈川県相模原市の方へゲームサントラとMSXを中心に出張買い取りへお伺い致しました。 MSXはturboR(A1-ST)とコナミやコンパイルと言った弊店でもプッシュしているメーカーの作品を多く買取りさせて頂きました...>>続きを読む