【出張買取】SC3000、JAGUAR、エリミネートダウンなど多数を東京都府中市のお客様よりお譲りいただきました

SC-3000やJAGUAR、WONDER MEGAなどのハードや、パノラマコットン、エリミネートダウンなどのソフト、SF-7000やSP-400などの周辺機器を東京都府中市のお客様より大量にお譲りいただきました。

ぱっとみただけでも珍しい物や名作があちこちで顔を覗かせていますね。一人のお客様からこれだけ大量の商品を買取するのは久しぶりです。スタッフ総動員で仕分け作業を行いました。

慣れ親しんだ懐かしいものから、生では見たことが無い珍しいものまで盛りだくさんで「すごい」「やばい」とスタッフ一同語彙力を無くす程に大興奮。Twitterでも、アキハバラ@BEEPの”テリー”とBEEP SHOPの”ときは”がつぶやいていましたが、撮影現場はお祭り状態でした。

30台を超えるハードの中でもJAGUARのデザインが尖りすぎてて、ひときわ目を引きます。そして、GENESISやマルチメガもありますね。国内外問わないSEGAコレクターさんだったとお見受けします。

それでは、一番目立つJAGUARをご紹介致します。

日本初上陸記念の『エイリアンvsプレデター』ソフト同梱版と、テンペストサウンドトラックCDと3種類のソフト同梱版のCD-ROMドライブ、そしてソフトもLynx含めて多数お譲りいただきました。なお、残念ながらエイリアンvsプレデターのソフトは付属していませんでした。

皆様ご存知かとは思いますが、世界で3番めに売れなかったゲーム機です。
私が最初にJAGUARの存在を知ったのはたしかファミ通の海外ゲーム特集でした。その後メッセサンオーで見かけることもありましたが購入までは至らず、ゲーム好きの友人宅でプレイさせてもらう程度でした。

BEEPでも所持しているスタッフは2人だけ、在庫もあまりないレアなハードです。

ちなみに世界で一番売れなかったゲーム機はピピンアットマークです。全世界で5万台しか売れなかったために出回っている数も少ないので、当店でも1年に一台ほどしか入荷しません。

今回入荷したものは状態もよかったので、テリーと一緒に動作確認がてら『DEFENDER 2000』をプレイしてみました。もちろん、吠える起動音もしっかり聞きました。いきなり聞くとちょっとびっくりします。

とにかく動きが早くてついていけないんですよ・・・、目も腕前も。闘争心に火が付いてしまい、3ステージ目くらいまでいけた時には動作確認という名目を忘れてしまっていました。

ちなみに、箱についているホログラムシールにもJAGUARが映し出されます。ちょっとした所にこだわるATARIらしい遊び心です。

続きまして、ゲームPC『SC-3000』と拡張ユニットの『スーパーコントロールステーションSF-7000』です。

SF-7000は店頭に並んでいる姿ですら見たことがありませんでした。ほとんどのスタッフが初めて生で見たという状態でした。いや~珍しい。

当時、SC-3000でプログラミングが出来てデータ交換もできるなど機能としては魅力的に思えました。しかし、PC-9800でガシガシ遊んでいたので別にいいかな~と思って購入しませんでしたが、SF-7000版ロードランナーをやりたくて欲しいと思ったこともありました。

さすがゲームPC。SC-3000のキーボードはプログラミングしやすいようになっています。これは打ち込みの時間がかなり短縮できそうですね、非常にありがたい。

あと、キーボードの押し心地って結構好みがでませんか?私は、音がならないくらいに浅くて軽いものが好きなので、SC-3000はとても好みです。普段も使いたいくらいに好きです。

SC-3000とSF-7000の起動を試みましたがビープ音が鳴りつづけるだけだったので、我が社の職人にお願いをして生き返してもらいました。「SF7000の方のゴムベルトが劣化していたのと、あとちょっとしたところを修理したけど一番の原因はアダプタの断線だね」と言われました。そっちでしたか。

ただ、SF-7000の基板むき出しの状態を見られる機会ってこの先もう無いと思うので、貴重な体験をさせていただきました。

その他には、周辺機のハンドルコントローラーSH-400とカラープロッタプリンターSP-400も一緒にお譲りいただきました。

実際に操作しようと思ったのですが、どの作品も在庫が無かったため断念。対応ソフトはこんな感じですのでご参考までに。

レジのようなロール紙を装着し、4色の水性ボールペンで描くようにプリントするプロッタプリンターです。本体よりも純正替芯を入手する方が難しいかもしれませんが、CADで使われている製図ペンと同じ類なのでサイズがあえば使えるかもしれませんね。
なお、ゴムローラーを使用しているので、さすがにカッティングプロッタとしては使えません。

色数に限りが有るので複雑な印刷は出来ませんが、当時レポートをこれで印刷してきた友人はいました。そこまで家庭用プリンターが普及していた時代ではなかったため、ゼミ内ではヒーロー扱いされていましたね。
そう考えると、当時としてはプリンターの割には比較的安価で購入できたので、今の生活に置き換えるともっと普及してもおかしくなかったんじゃないかと思いますが、個人でなにかを印刷するというイメージ自体があまりない時代でしたからねー。

ちなみに、型番の数字は希望小売価格を表してると、前にソニック生みの親の一人である中 裕司さんが言ってました。
SP-400はセガ プリンタ(SP)で4万円くらい
SF-7000はセガ フロッピーディスクドライブユニット(SF)で7万円台
こんな感じらしいです。

続きまして、Victor製でWONDERMEGA M2です。メガドラとメガCDどちらもやりたいという希望を叶えてくれた素敵なハード。
ソニックもサザンアイズも、ラングリッサーもアウトランも全部やりたいと2台常設で、勿論それ以外にもPCやハードがわんさかあるわけで、いつかボヤが起きるかと掃除だけは毎日欠かしませんでした。皆様もご注意ください。少しでも配線が減らせて、台数も減らせるのは非常に助かります。

なお、今回お譲りいただいたこちらは32bit改造は行われていないので、スーパー32Xとの接続は出来ません。

ワンダーメガ2同様にメガドラ・メガCD一体型のMULTI-MEGAは、32bit改造をしなくてもスーパー32Xの装着が可能です。一体型ゆえにメガドラほどのダイナミックさはありませんが、タワーもできます。

海外版の「GENESIS」と「SEGA CD」が一体型の「SEGA GENESIS CDX」と見た目はほぼ同じ。マルチメガとジェネシスCDX、どちらも国内での正式な発売はされていません。
こちらのマルチメガは発売当時、PAL版だと350ポンド、NTSCのアジア版は日本だと大体4万円くらいという安さで売られていました。一体型という点ではワンダーメガの後発になるんですが、メガドライバー待望のアジア版CDXがこの安さということもあり、先輩を差し置いて飛ぶように売れ・・・なかったんですねぇ。発売当時に秋葉原の一角でほんの少し見かけた程度で、ちょっと値下げが始まったころにはもう姿を見ることはありませんでしたね。なんせ世間はサターンが話題でしたから、同じ価格帯だとどうしても・・・最後継機の宿命です。

続きまして、ソフトのご紹介です。

我らがコットンちゃんの登場です。

シューティングと言えば横スクロールのイメージが強く、初代コットンも横スクロールでしたが、こちらは奥に進んでいくラスタースクロールタイプ。他のコットンシリーズですと、レインボーコットンでラスタースクロールが復活しましたね。

3D機能が無いメガドラで疑似的な3D機能を再現した特殊な開発の為、吸出し不可なんです。実機で楽しんでくださいね。

ちなみに、発売予定のリブート(仮題)は横シューですよ。湯呑みやX68000版のフロッピー、グッズなど・・・着々と準備が進んでいますので、新情報を楽しみにお待ちください。

メガドラソフトの中でもトップクラスのレアソフト、Eliminate Downです。どこまでプレミアがあがるんですか、というくらい年々市場価値が上がっているモンスターソフト。
当時欧米では未発売で、1993年に日本と韓国で発売されました。

ボスが固くて、判定箇所が部分的なので探るためにくまなく打ち込み、そして死んで覚えるゲームです。クソゲーとも最高のシューティングとも言われていますが、シューティングが苦手な方でも、序盤は「もしかしたら自分向いてるかも」と勘違いしてしまうくらいの難易度で楽しめます。そうして中盤からは手も足も出なくなっていき・・・まぁ私なのですが。

偽物も多く出回っているようなのでご注意ください。簡単な判別の仕方は、端子部が緑だと偽物。茶色は本物です。中古で購入された方、購入を検討している方は確認してみてくださいね。

最後はこちら、星の子リスターを操作して貪欲王グリーディを倒すゲームRistar the shooting star。エリミネートダウンほどではありませんが、割と珍しいソフトです。

ソニックチームが開発しただけあり、なんとなくフォルムやスピード感が似ています。テンポも操作性も良いし、音もわりかし綺麗で個人的には良作だと思います。気になるところをあえて上げるのならば、スカッとするような演出が少ないのと、本体はおそらく黒い球体で星はハリボテ・・・?というところくらいでしょうか。

ゲームギア移植版は画像が粗すぎて、手が切れたように見えたりと大変なことになっていた覚えがあります。少し前まではバーチャルコンソールでメガドラ版を遊べましたが現在は配信停止してしまっているので、これからやりたい人には手を出しにくくなってしまいました。

 

今回のように大量にコレクションをお持ちの場合は、ご自宅や倉庫にお伺いして査定を行う出張買取がお客様のお手間が少なくて便利です。箱にひとつずつ詰めるのも大変ですよね。全て当店スタッフが作業致しますので、お気軽にご依頼くださいませ。

SCシリーズの買取強化リスト

メガドライブ ハード&ソフトの買取強化リスト

ご整理の際には是非弊店にご相談下さい。

よろしければシェアお願いします!

PAGE TOP