【出張買取】ゲーセンで見かけたらヤバい! 『バーニングファイト』等ROM版『ネオジオ』のコレクションをお譲り頂きました。
『NEOGEO』のパッケージは、重厚感があって並べ甲斐がありますよね! ところでみなさんは、ゲーム機の「バグった画面」について、どんなエピソードを思い浮かべますか? バグが起きたことでデータが消え苦い思い出が蘇る人もいれ...>>続きを読む
【出張買取】レゲー好きのチョイスが光る『ニンテンドースイッチ』を中心としたコレクションをお譲りいただきました。
買取品を見ていると、コレクションの傾向からお客様が何がお好きなのかがわかったりします。 『レトロゲーム』が好きだと、現代のゲーム機に置いても、アーケード版のコレクションやリメイク版、精神的続編等を中心に購入したりしますよ...>>続きを読む
【宅配買取】任天堂の重鎮が作ったワンダーなヤツ! 『ワンダースワン』を中心としたソフトのコレクションをお譲りいただきました。
当時『ゲームボーイ』以外にも、いろいろと携帯ハードが登場していましたがその多くはあまり目立つ活躍もないままフェードアウトしていました。 それでも名作というのは潜んでいるもので、そういった作品をお客様のお手元に届けるのもB...>>続きを読む
【宅配買取】硬派なCDドライブコンビの買取! 『メガCD』と『ネオジオCD』のソフトのコレクションをお譲りいただきました。《後編》
この度、『メガCD』と『ネオジオCD』のソフトのコレクションを栃木県宇都宮市のお客様よりお譲りいただきました。 後編は『メガCD』のソフトをご紹介したいと思います。 名作移植や先進的なタイトルも多いのでぜひお付き合いくだ...>>続きを読む
【宅配買取】硬派なCDドライブコンビの買取! 『メガCD』と『ネオジオCD』のソフトのコレクションをお譲りいただきました。《前編》
『ネオジオ』と『メガドライブ』の共通点といえば、どちらも黒くてカッコいい本体シェルとマニア心くすぐられる名作タイトルが多いことかと思います。 そして、どちらにも「CD」の名を冠するハードが存在することですね! この度、『...>>続きを読む
【宅配買取】アーケード筐体の衝撃勢揃い! 家庭用『NEOGEO』のソフトのコレクションをお譲りいただきました。《後編》
この度、貴重なネオジオソフトのコレクションを、東京都中野区のお客様よりお譲りいただきました。 後編は「対戦格闘ゲーム」以外で気になったタイトルをピックアップしました、引き続きお付き合いください! 《前編》はこちらから ラ...>>続きを読む
【宅配買取】アーケード筐体の衝撃勢揃い! 家庭用『NEOGEO』のソフトのコレクションをお譲りいただきました。《前編》
アーケードゲームと同じ感覚で楽しめることで、ゲームセンター勢から支持を集めた家庭用「MVS」(Multi Video System)こと『ネオジオ』。 しかし、その分価格が高かったため、多くのプレイヤーとっては「高嶺の花...>>続きを読む
【宅配買取】本体底部に謎の端子が…!? 90年代を駆け抜けたゲーム機のコレクションの数々を買取いたしました
1990年代は、各社がゲーム機をリリースし、シェアを競って進化をしていた時期といえるでしょう。 任天堂とセガの激突は激化し、『プレイステーション』を始めとした第三勢力の登場で群雄割拠となり、まさに『戦国時代』の様相を呈し...>>続きを読む
【宅配買取】メディアミックスが熱い! キャラクターゲーム中心のコレクションの数々を買取いたしました
「クールジャパン」として日本の文化と切っても切り離せないのが「アニメ」ですよね! 同様に密接しているゲーム業界も同じで、ゲームが大ヒットしてアニメ化が行われたり、アニメや漫画とのタイアップで作られたりとたくさんの「キャラ...>>続きを読む
【宅配買取】対戦型シューティング『ティンクルスタースプライツ』ネオジオROM版を岩手県一関市より買取いたしました
1996年にリリースされたADKの『ティンクルスタースプライツ』(ネオジオROM版の一般販売は1997年1月31日)。 ADKといえばその前身はアルファ電子工業で、『マジシャンロード』『ニンジャコマンドー』『ワールドヒー...>>続きを読む
【宅配買取】愛知県春日井市よりゲームボーイ、ワンダースワン、ネオジオポケットなど携帯機のゲームコレクションを買取いたしました
2000年代に入るまで、ゲームハードは据え置き機、携帯機とはっきりとわかれていました。高性能や大ボリュームのものは据え置き機、コンパクトで手軽に遊べるものは携帯機といったように、発売されるゲームの傾向もだいたい決まってい...>>続きを読む
【宅配買取】ファミコン、スーパーファミコン、PCエンジン、メガドライブ、ネオジオ、プレステ、セガサターン…80年代から90年代を彩ったゲームの数々を静岡県静岡市より買取いたしました
ゲームはいつの時代のものでも楽しいですが、さまざまなメーカーがソフトだけでなく、ハードでも競い合っていた80年代から90年代がアツかったと思っている方が多いのではないでしょうか? 今回、静岡県静岡市のお客様からお譲りいた...>>続きを読む
【宅配買取】『餓狼伝説スペシャル』『真サムライスピリッツ』など、ネオジオ本体とソフトのセットを新潟県上越市より買取いたしました
SNKのネオジオがリリースされたのは1990年。家庭用ゲーム機ではPCエンジンやメガドライブが登場しており、また、スーパーファミコンも発売間近といったタイミングで、ハードウェアの進化が目立つようになっていた時期です。当時...>>続きを読む
【宅配買取】『ビューポイント』『クロススウォードII』など、ネオジオCDのソフトを群馬県太田市より買取いたしました
SNKのネオジオは90年代のゲームを語るうえで決してはずせない存在です。 アーケードで使っているハードのスペックをいっさい削らず家庭用に持ち込んだおかげで、『餓狼伝説』や『サムライスピリッツ』などの大ヒット作品を何の遜色...>>続きを読む
【宅配買取】香川県さぬき市より対戦格闘ゲーム黄金期のNEO GEOソフトを買取いたしました
ゲームの最先端はアーケードにあった1990年代、アーケードゲームをそのまま家庭用に持ち込めるようにしたNEO GEO(ネオジオ)は非常に画期的な存在でした。発売当初こそ知る人ぞ知る…といったものでしたが、対戦格闘ゲームの...>>続きを読む