新規会員登録

X68000PIE II ラズベリーパイ PRO-68K / ぱっくんソフト

¥ 1,100 税込

加算ポイント:11pt

商品コード:

■発売日:8月12日
8月8日以降にご注文いただいた場合、発送は8月16日以降の見込みとなっております。

ラズベリーパイをレトロPCにする本、X68000版の改訂版です。
ラズベリーパイの入手、OSのインストール、X68000エミュレータの導入、Human68kの導入、MXDRV16/PCM8を動かすところまでの手順を本にしました。

改訂内容:2024年現在の環境対応、Raspberry Pi 5対応

【目次】
・はじめに
1.システム構成を考える
 1.グランドデザイン
 2.用意するものリスト
2.Raspberry Pi を揃える
 1.Raspberry Pi の種類について
 2.Raspberry Pi 3/4 の場合
 3.Raspberry Pi 5 の場合
 4.Raspberry Pi 400 の場合
 5.Raspberry Pi Zero 2W の場合
 6.microSDの購入
 7.その他必要となる物の調達
 8.略称について
3.ホストOSの環境構築
 1.SDへのコピー
4.ホストOSの環境構築 (Pi5)
 1.SDへのコピー
5.RPiの組立・起動
 1.RPiの組立
 2.RPiの起動
 3.トラブルシューティング
6.RetroPie 環境化 (Pi5)
 1.RetroPie-Setup について
 2.RetroPie-Setup の導入
 3.インストール後の設定
7.ESの導入
 1.初回起動時の設定
 2.RetroPieの初期設定
 3.各種ファイルのコピー手段
 4.コマンドラインとシャットダウンと再起動
8.X68000環境の構築
 1.PX68Kの環境構築
 2.X68kとWindows機とのデータのやりとり方法
 3.X68kからのデータ吸い出し
9.Human68k環境の構築
 1.空のhdfファイルを作成
 2.PX68Kの実行
 3.Human68kの環境構築
 4.CONFIG.SYSの編集
 5.AUTOEXEC.BATの編集
 6.使い勝手向上のための設定変更
10.Human68kのアプリケーション環境構築
 1.フリーソフトの導入
 2.PX68Kへのファイル移行
 3.ディスクイメージの導入
 4.ベンチマーク
11.MXDRVの組み込み
 1.必要なソフトウェア
 2.音楽データのダウンロード
 3.演奏させてみよう
12.SDのバックアップ・リストア
 1.ファイル単位のデータサルベージ
 2.フルバックアップ
・あとがき
この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)
この商品のレビュー ☆☆☆☆☆